動画配信サービスって沢山あるけど、どれを選んだらいいか分からない。選び方のポイントはありますか?
動画配信サービスは、メジャーなところだけでも10社以上あるのでどれが良いか悩みますよね。
私は単純に料金で比較するのはおすすめしません!
A社は邦画が充実している、B社は洋画が充実しているなどなど、
それぞれのサービスに特長があるので、そこを確認して自分の好みにあった動画配信サービスを選ぶと良いですよ!
動画配信サービスを選ぶポイントをまとめましたので、参考にしてみてくださいね。
動画配信サイトを選ぶポイント
①見たい動画があるかどうか
自分の見たい動画があるのか?自分の好きなジャンルの作品数が充実しているのかが一番重要なポイントです!
②ダウンロード機能があるかどうか
動画のダウンロード機能があれば、通信環境の良くない外出先でも快適に動画が楽しめます!スマホの通信量の節約にもなりますね。
③同時視聴が可能かどうか
動画配信サイトによっては1アカウントで同時視聴が可能なものもあります。
特にファミリー世帯では同じタイミングで違う作品を見たい!という場面もあるかと思いますので、そういったときに同時視聴が出来るととても良いですよ。
④マンガや雑誌も定額で見放題かどうか
追加料金なしでマンガや雑誌が読み放題になる動画配信サービスもあります!
動画以外のサービスも有効活用できるかどうかも確認すると良いポイントです。
⑤お得なポイント制度があるか
毎月自動でポイントをゲットでき、それを新作映画や新刊マンガの割引に使用できるお得なポイント制度があったりします!
単純な料金比較では高いなと思っても、ポイント制度を活用する事でかえってお安く利用できることもあるので、ここもチェックしましょう!